私のお金の貯められない理由
私は現在副業をしています。ここで何故お金が仕事で働いているのに貯めることが出来ないかというと、20万以上を副業もしくはアルバイトで稼いだ場合税金がかかるからです。つまり20万少し未満稼いでも30万程度稼いでも入る手元の金額は同じようになることもあります。仕事で一生懸命働きたい、お金が欲しい気持ちもあるけれどどうやって稼いでも壁となるのが20万以上の所得という壁です。今私は年間の最初に沢山稼ぎすぎたため、調整しながら働いていますが、少ししか働けないことが辛いです。
副業やアルバイトに専念する理由
私は正社員で働くことは難しいです。理由は健康に自信がないからです。2週間に一度病院に通っており、通院しています。今の健康状態と人と仕事をやっていくことが出来るかと考えると難しくなるからです。面接も受けるのも自信がない私はフリーランスという生き方をしていますが、収入が少ないのが気になります。働きたくても上手に働くことが出来ないことが不満になっているし、病気というものがある限り正社員は難しいからです。
お金がないと皆と一緒に何かするのも難しくなる
お金がないといろいろ困ります。まず感じることは今の友達や仲間です。確かに仲間や友達がいれば一緒に何かしたい、買い物したい、化粧などいいものを使いたいという気持ちは沢山生まれてきます。しかしどれもこれも制限しなければいけないというのは辛いです。少し休憩するために暑さや寒さにより喫茶店に入ってしまう、交通費が公共料金でもかかってしまい結局お金がかかってしまう、楽しむためにはお金も少し使ってしまうといった問題が発生してしまいます。確かにお金のない遊びというものがありますが、友達がいたり他人がいると全てお金がないふうに段取りをするというのも難しくなります。しかし私の中で友達というのは大切にしたいと思っている以上お金が何でもかかるというのは厳しいです。お金がないと遊ぶのにも苦労します。
いくら貯めても貯められない
よくインターネットで投資をすれば貯められる、先取り貯金をすれば貯められる、節約をすれば貯められるといった情報をよく見ると思います。しかしそれは稼げる人の話であり、本来全員が当てはまる話ではないのが問題です。稼いだお金はスマホ代、遊び代、交通費代、少ししか貯められない貯金で終わってしまい、親からお金をもらってもなかなか貯められない状況になってしまいます。いくら稼いでも50万稼ぐのも難しいし1か月1万貯めることが出来ればいいところです。逆に無理な節約をしすぎたこともあり、エスカレートして不満になっていることもあります。お金が貯められるのは収入の状態がきちんとなっているからであり、皆が全員出来るとは限りません。
あまりケチってしまうとお店が嫌がる
お金がないのは仕方がないと思っていることもあります。しかしお店の金額の低いものや、インターネットからポイントを稼いでポイントばかり使っているとときどきお店の人が嫌がります。お金がないと人との関係に派閥も入るし、気持ちが豊かになることもありません。お店の金額の低いものを買うのも仕方がないことです。
まとめ
人間関係、健康、お金、決まりなどを全て上手に上手くやっていくにはかなり難しいです。お金がないとお金がないだけではなく、身の回りのことの不便さ、友達と会えないときもある困ったところ、お店の人との関係、健康からくるお金の稼ぎの縛りなどにいろいろ影響を与えてしまいます。確かに健康で居続ければいいと思いますが、実際正社員で働いていたこともあり、いじめを受けて辞めてしまったのも現実です。働きたくても働けない環境というのは一番縛りが大きく感じるし、これが一番辛いです。稼ぎより出費の方が多くなってしまい、毎日お金と睨む生活をしなければいけません。健康はすぐ治るといった状況もないため、今複雑です。もう少しお金のゆとりのある生活が欲しいと思っているし、親がいなくなるともっとお金に困る生活が来るだろうと思っています。兄弟もいないため、全て一人でやらなければいけないという苦痛にも追われてします。兄弟がいない方がいいという考えもあるかもしれませんが、兄弟がいる方がお金や他のことで支援してくれたりする場合もあると思っています。